続きを読む
2015年06月01日
アダルトビデオ撮影、盗撮…風紀乱す行為絶えず 塩原温泉「不動の湯」1日閉鎖 自治会が苦渋の決断
那須塩原市の塩原温泉にある共同露天風呂で、温泉ファンに人気を集めていた「不動の湯」が1日、閉鎖される。管理・運営する福渡自治会などによると、約1年前から男女十数人のグループが週末に集まり、風紀を乱す行為をしているところなどを観光客らが目撃。行政や観光協会などに苦情が相次いでいた。
続きを読む
続きを読む
年金情報125万件流出 大量メールで不正アクセス 警視庁捜査
公的年金の保険料徴収や給付実務を担う日本年金機構(東京)は1日、ウイルスメールによる不正アクセスを受け、基礎年金番号や氏名など年金に関する個人情報計125万件が外部に流出したと発表した。同日までに情報の悪用などの被害は確認されていないが、流出件数は今後、さらに拡大する可能性もあるという。機構から通報を受けた警視庁は捜査を始めた。
日本年金機構によると、流出したのは(1)基礎年金番号と氏名(約3万1千件)(2)基礎年金番号と氏名、生年月日(約116万7千件)(3)基礎年金番号と氏名、生年月日、住所(約5万2千件)−の計約125万件。一部は同一の加入者情報が重複している可能性がある。
続きを読む
日本年金機構によると、流出したのは(1)基礎年金番号と氏名(約3万1千件)(2)基礎年金番号と氏名、生年月日(約116万7千件)(3)基礎年金番号と氏名、生年月日、住所(約5万2千件)−の計約125万件。一部は同一の加入者情報が重複している可能性がある。
続きを読む