2015年07月06日

【ギリシャ危機】「1500億円分」円建て債に焦げ付き懸念強まる…未償還時「株式」「為替市場」に混乱の恐れ

ギリシャ国民投票でEUの求める財政再建策が拒否されたことを受け、政府・日銀は6日早朝、幹部が対応を協議した。市場では、今後2年間に償還される約1500億円分の円建てギリシャ国債(ギリシャ国鉄債を含む)が、焦げ付くことに対する懸念も高まっている。

円建てのギリシャ国債は、続きを読む
posted by いまどき at 22:28| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【世界遺産登録】韓国メディアは“勝利”一色 「日本が強制労役を初めて認定」「土壇場で逆転勝利」

「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録が決まったことを受け、6日付韓国紙など同国のメディアは「日本が強制労役の事実を国際社会で初めて認定した」と報じた。

朝鮮日報は「登録阻止が望ましかったが、『強制労役』を認める発言を引き出したことに大きな意味がある」との政府当局者の話を伝えた。

同紙などは、続きを読む
posted by いまどき at 11:53| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ギリシャ危機】チプラス首相、「反対派勝利」を宣言 EUの再建策国民投票で否決へ ユーロ圏離脱に現実味

【アテネ=内藤泰朗】財政破綻の危機にあるギリシャで実施された国民投票は5日、即日開票され、欧州連合(EU)などが求める財政再建策受け入れに対する反対が賛成を上回った。反対に投票するよう呼びかけていたチプラス首相は5日深夜、全ての開票を待たずに勝利宣言した。EU側の態度は硬化しており、ギリシャが財政破綻やユーロ圏からの離脱、EU脱退に至る懸念が現実味を増した。

チプラス氏は5日深夜の記者会見で、続きを読む
posted by いまどき at 11:38| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。