2015年06月30日

【箱根山噴火活動】「小規模な噴火が発生」 噴火警戒レベル3に引き上げで気象庁

気象庁は30日、噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げた箱根山(神奈川、静岡県)について、「大涌谷(おおわくだに)でごく小規模な噴火が発生したものとみられる」と発表した。

気象庁は「大涌谷周辺の想定火口域から700メートル程度の範囲まで影響を及ぼす噴火が発生する可能性がある」として、噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒するよう呼びかけている。

神奈川県温泉地学研究所と気象庁は30日に現地調査を実施。大涌谷で29日に確認した新たな噴気孔の周囲で、29日の調査では確認できなかった火山灰などの噴出物の堆積による盛り上がりを確認したという。また、ロープウエー大涌谷駅付近で降灰を確認した。

これらのことから、気象庁は大涌谷でごく小規模な噴火が発生したと判断、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。


posted by いまどき at 21:35| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。